20080828.JPG
先日、ソニーさんが主催する、カメラ講座に行ってきました。
会場はハービスエントのソニースタイル ストア。
めっちゃ綺麗な会場でした。
講師はプロのカメラマンさんで、
α350の機能を一通り教えてくださいました。
同じ写真を撮影するのにも、アプローチ方法はいろいろありますが、
さすがプロ。一番、適切な方法を簡潔に教えてくださいました。
習うより慣れろ!といいますが、私は習うのが良いと思います。
特に日進月歩の機械もんは、
便利な機能の存在を知らないままになっちゃうことが多いです。
特に、「こりゃいいな!」と思った機能は以下の2つ。
●ホワイトバランス
当たり前の話ですが、白熱灯の光、蛍光灯の光によって、写真の色は変わります。
絵を写真に取るときは特に周りの色に影響されたくない。
そういう時に使います。
画用紙の背景等で「白」に撮影したい色を覚えさせて、
フィルターをかけるような機能です。
たとえば、白熱灯の下なら黄色っぽくなるので、全体を青っぽくするわけです。
講習時、「絞りの調節」練習でとった上の写真は、もちろんホワイトバランスなし、です。
かなりオレンジですね。
●ブラケット撮影
一回シャッターを押すと、
3つの露出(設定済みの基準・オーバー・アンダー)で連写してくれます。
これも絵を撮るときに便利です。