日曜日はミクシーネーム(?)・ザワークラウトさんことYさんのお誘いいただき、大阪市の西部の「町あるき」に参加させていただきました~。
13時の集合時間まえに一緒に参加したKさんと、
事前にうつぼ公園の近くの「Aのテーブル」で腹ごしらえ。
「Aのテーブル」のAは、オーストラリアの持つ生命力あふれる食材を積極的に利用するという意味です。
というだけあって、元気なお野菜がたっぷり。店内も明るくて、お洒落。
かぼちゃのポタージュは後味が濃くってじわっ~っと美味し~い。
タップリ野菜が添えられたメインの鶏肉もプリップリ。夜も行ってみたいなぁ。
●「町あるき」コース
旧大阪府庁舎~川口教会~安治川トンネル~キララ商店街~電車~JR桜島駅~渡し舟~天保山~パイルカフェ~地下鉄~弁天町~レストラン地ビール地底旅行
20070513-2.jpg
川口教会周辺は外国人居留地として栄え、プール学院等多くのミッション系の学校が生まれたハイカラな地域だったそうです。
自分でぼーっと歩いていても、その土地のことって何も分からないので、色いろ説明していただける「会」は、とてもありがたいです。
20070513-1.jpg
安治川トンネルのすぐ横の「西大阪線」が通る予定の橋が出来上がっていました。奈良と神戸が一本の線路で繋がるなんてビックリ。
それから、ひとつショックなことが。安治川トンネルが無人化されていました。
ほんの1年前までは、職員の方(エレベーターボーイ?)がいらしたのに、経費削減?
トンネルは一人で歩く(&エレベーター)のはちょっと怖し、ムリヤリでもなんでも皆が大きな声で「ありがとう~!」っていうのも、楽しかったのになぁ。なんだか残念。
最後は鉄工所後の「地ビール地底旅行」。
歩くのも町のことを知るのも楽しいですが、やっぱりおしゃべりが一番。
初対面の方々と話をするのって、ほんと面白いですね。
新鮮なお話は脳が活性化される気がします。
一番衝撃的だったのは西成区の病院にお勤めだった女性のお話。
世の中には、いろんな職場があるもんです・・・。
みなさん、毎日、普通にお仕事できることを感謝して生活しましょう。
家に帰ったら、靴下の縫い目のせいでカカトにマメが出来ていました。
よく歩いた一日でした。